For Nextステートメント & If文の基本技〜

前回、終端行番号の取得の紹介とともに、For Nextステートメントについても触れましたが、
今回はそれを踏まえて、Ifで条件分岐して処理をしていきましょう。

f:id:basara_reond:20110221111836p:image
こんな感じで、20行目までデータが入っていたとします。
ランダムは数字が入っていますね。


もしこの数字が50以上であれば、B列に"○"を入れたい、
というケースを例に解説していきましょ〜


1.どこまで繰り返すか
  これは前回解説したCells(Rows.count , 1).End(Xlup).Rowを使っていきましょう。


2.A列の値を見て、B列に"○"を入れるってどういうこと??
  Excel VBAに限らずプログラムというのは、1つずつ処理していくことが基本となります。
  今回のケースで言えば、まずA1のセルをみて、50以上かどうか判断しして50以上であれば、
  B1のセルに"○"を入力する。次はA2をみてB2へ入力・・・・
  といった具合に一つ一つ判断して、入力をしていきます。


今回のコードは、

f:id:basara_reond:20110221112523p:image
↑のような感じになります。
For Nextステートメントの中にIf文を入れることにより、
セルを一つ一つ見ながら、見たセルの隣(B列)に○を入力していきます。


結果は、
f:id:basara_reond:20110221112646p:image
このようになります。


今回の条件判断は、セルの中の値(.Value)でしたが、
次回はセルに対しての条件指定の例をいくつか挙げていきたいと思います。


またね〜